カフェなのか・家なのか
新しい建物の建築現場を見つけると、何が建つのだろうと大変気になるものです。
時には家なのかお店なのか分からないケースもあり、外観がおしゃれであったりするとカフェができるの?と思うこともあります。
例えばレンガ造りのお洒落な外観の建物を見つけた時には、カフェに違いないと楽しみにしていましたが残念ながら一般の住宅でした。また他の場所でも前面に広い庭がある建物が建設中で、テラス付きのナチュラルでお洒落な外観が印象的でした。
これはカフェに違いないと思ったのですが、そちらも一般の住宅でした。
おしゃれな家は憧れます
いずれもカフェをすぐに営業できそうな造りに感じられ、最近はお洒落な家が増えているのだと実感する出来事となっています。家のリフォームを考えているため、書籍やネットで施工事例の写真をよく見ますが、やはりカフェのような家が増えています。
カフェと言えば、どこもこだわりのある外観や内装が特徴です。ナチュラル感があふれるデザイン、モダンな色調で統一したデザイン、北欧調のセンスが冴えるデザイン、アンティーク感あふれるレトロなデザインなど、トータルでこだわりを表現している家が増えています。
お洒落な家を建てる場合は、カフェがお手本と言えるかもしれませんね。